ユゴイ類について

2009年11月28日/ 情報

どーも。

ご無沙汰しております。

最近コメントとかも全然しませんがちゃんと生きてますよ~(笑

前の記事みたいなイライラも最近はまったくなく!
また!
釣りに行けないイライラも不思議とまったくなく!
元気にやっております!

てかしばらく見ないうちに烏賊人パーリーで盛り上がってたみたいでビックリしてます!!

あ~俺も時間があれば参加したかったな~!


前から話してますが、2月まである作業をしなければならず、

てかぶっちゃけ2月に今後の人生を決める大事な大事な試験があって、

その勉強のために最近よく北谷の図書館に通ってるのですが、、、

気晴らしにユゴイ関連の本を探してみたところ、、、


海の本はたくさんあるんだけど川の本がなかなかない。。。


と思ったらあった!!

その名も

沖縄の川






まんまやん(笑

ユゴイについてはそんなに詳しく書かれていませんでしたが、ユゴイの存在を比較的最近知った私にとってはウハウハな情報が満載!!


とりあえず分かったことをいくつか(^^)

ユゴイ類についてユゴイ類についてユゴイ類について

ユゴイ類は3種類

ユゴイ類はオオクチユゴイ、ユゴイ、トゲナガユゴイの3種類いるらしいです。

そのうち沖縄本島にいるのはユゴイとオオクチユゴイの2種類でトゲナガユゴイは西表島とかに生息してるらしいです。

ユゴイはだいたい20センチくらいで、背中、尾ひれの縁にオレンジの模様があるみたい。見たことないのでどんな感じかはわかんないです(笑

オオクチユゴイはユゴイよりも大型で30センチ程度。でもいろんな人のブログで40センチ級釣れてるから多分もっと大きいはずね~^^

あとオオクチユゴイはユゴイよりも大型のエサを好むって!まぁ当たり前か(笑

あ!ちなみにコイとユゴイは親戚とかではないらしいです^^



ユゴイは回遊魚

ユゴイ類は産卵するために海と川を行き来する回遊魚なんだと!

だからあんなに引くんだね~!!

納得!

ってことはユゴイは滝の上流とか、海から泳いで行けない場所にはいないってことでいいのかな?

でも『滝の上流でも放流されたユゴイがいることもある』って書かれてた!笑

いちお~基本は上流域よりも中流~下流にいるようです。

てか沖縄の川の上流に釣りできるような場所があるかも微妙だけどやww




まぁこんなもんかな~?

なんか少ない・・・笑

てかユゴイ狙ってる人からしたら当たり前のことですかね?笑

そういや淡水で釣った個体は黒っぽくて、汽水域で釣った個体は白っぽいのはなんでかな~?

気のせいか?笑

琉大の図書館だったらユゴイ類の論文とかあるかも!

時間あったら探して調べてみたいと思います(^^

あ、ハンドメイドルアーの事が書かれてる本もありましたよ!

ミノーだけだけど。

じゃあ今回はこの辺で\(^^

ユゴイ情報役に立った!って人はポチッとよろしくです♪
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村





Posted by か~る at 17:23│Comments(7)
この記事へのコメント
ウチのメンバーの家にある本に、どの川にユゴイが生息しているとか載ってる本があったけど、それと一緒かな?
Posted by SHIN at 2009年11月28日 18:28
>SHINさん

もしかしたら同じかもです。
ユゴイだけじゃなくて虫とかハゼとかの生息地みたいな本でしたよ~^^
つい夢中になって見てしまう本です(笑)
Posted by か~る at 2009年11月28日 21:58
おおっ良い情報ありがとうございます。
とても勉強になりました。
結構下流にいるもんなんですね。
釣りたいナァ♪
Posted by つーねー at 2009年11月30日 01:08
>つーねーさん

汽水域にもばっちりいますからね~(^^)/

おぉ役にたったみたいで幸いです♪
今度はJPマスター達もびっくりの情報探してきますよ~(多分
Posted by か~る at 2009年11月30日 10:02
おっ!?ユゴイ情報♪
けっこー貴重なので
ついついガン読みしてしまいましたっ(^^;

あたしはまだ1回しか釣ったことないので
もっと色々勉強してみたいです(^^)
琉大図書館情報も楽しみにしてますねん♪
Posted by ねこニャンねこニャン at 2009年12月02日 22:08
>ねこニャンさん

ユゴイ情報ってなかなかないですよね(^^;)

けっこー先になると思いますがユゴイだけじゃなくてチヌとかも調べてくるんで琉大情報、大船に乗ったつもりで期待しててください!笑
Posted by か~るか~る at 2009年12月03日 13:34
今日、げんか川でルアーでゆごいにチャレンジしたんですが、まったく釣れませんでした!!食い付きやすいルアーとかあるんでしょうか?
Posted by みらい at 2013年07月06日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。