節目

2009年10月01日/ リーフフィッシング

今日地元の海へさぁ~っとくり出して行ったのですが、

最干潮半時間前にトラブル発生。


なんとラインが絡まり~の、

しかも奥から絡まり~の、

PEラインだからほどくの無理ぽでほぼ諦めモード。

しかたなく切ったんですけど、そしたらもうスプールの底が見えるくらい糸が少なくて、でもせっかくだから投げてみたら


...3gのスプーンの飛距離よりもギリギリ短いf^_^;

仕方なく納竿となりました。。。


んで新しいラインを買おうと思うんですけど、


PEは1号と0.8号どっちがイイですかね?

今までは08だったんですけど...イマイチ細かい違いがわからない(-.-;)

ちなみに釣果は

チビトビーが2
おっさんが1
メッキが3
で激渋でした。

1回イイサイズがトップにきたけどバラシ。。。


あと素人目で見てかなり良さそうな岩場あんど藻場を見つけたから良しとするかッ(^-^)/

PE情報キボンヌww


同じカテゴリー(リーフフィッシング)の記事
タマン調査
タマン調査(2010-07-10 15:32)

クチナGフィッシング
クチナGフィッシング(2010-06-30 11:24)

早朝インリーフ
早朝インリーフ(2010-05-08 13:05)


Posted by か~る at 22:13│Comments(8)
この記事へのコメント
オイラ今までは08メインだったけど、イカは08
ルアーは1にする事にしました
オフショアに行くんだったら1.5か2にするかな~
Posted by T.W.Junky at 2009年10月01日 23:27
>T.W.Junkyさん

オフショアは行きたいですけどコネ的に行けないですね~f^_^;
とりあえずショアで*

エギとルアーで分けてるんですね!
自分は基本ルアーなんで、、、
ん~...どうしたものか(笑)
Posted by か~る at 2009年10月02日 00:31
私の場合、PEの号数はターゲットやポイントのストラクチャーによって使い分けてますね。

1号と2号があればオカッパリは大体カバーできるんじゃないですかね!?
Posted by SHIN at 2009年10月02日 01:47
>SHINさん

お金ないんでとりあえず1号だけ買っときました!

アドバイスありがとございます(^-^)/

さっそく今から比謝川いってきます(笑)
Posted by か~る at 2009年10月02日 13:23
やっぱり08で慣れてると
1号は重たい感じがしません??

強度も少しの差かもしれないですけど
違う感じがしますね。
根掛かりでの判断です(笑)
Posted by 知公 at 2009年10月03日 22:28
>知公さん
>1号重たい感じします!なんか飛距離もおちたような...

根掛かりは外れやすくなりました(笑)

あと...ライントラブルが増えました...泣
Posted by か~る at 2009年10月05日 10:59
私も丁度PEのサイズで迷ってました^^

師匠に巻いてもらったので今何使ってるかも
分かりません^^;
Posted by のぉ~りぃ~のぉ~りぃ~ at 2009年10月05日 12:17
>のぉ~りぃ~さん

目測...は厳しいですよね...(笑)

のぉ~りぃ~さんナブラ打ちのイメージあるから太いの使ってそうです(笑)
Posted by か~る at 2009年10月05日 12:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。